Googleフォームの使い方

カテゴリー:

 

 

数あるウェブフォームツールのうちどれを使えばいいかわからない、そんな悩みはありませんか?有料のプランに入れば多くの機能を使えるけれど、多くの無料プランでは機能が制限されます。

ここでご紹介するGoogleフォームを使用すると、無料で機能を制限されることなく簡単な問い合わせフォームやアンケートをつくることができます。

URLが生成されますので、SNSやメールで共有することも簡単ですし、QRコードを作成して共有することも簡単です。

 

 


Googleフォームとは?


GoogleフォームとはGoogleが提供する無料のフォーム作成ツールです。

HTMLなどの専門的な知識がなくても直感的な操作で簡単に問い合わせフォーム、アンケートフォームを作成することができます。また、結果の集計も簡単で、利用することで作業効率を向上させることができます。

 

 


Googleフォームのメリット


テンプレートが豊富で作成が簡単

イベントの出欠確認、お客様アンケート、受講者アンケートなど目的別に豊富なテンプレートが用意されており、項目をカスタマイズするだけで簡単にフォームを作成することができます。
HTMLなどの専門的な知識がなくても直感的な操作で作成が可能です。

 

無料で制限なく利用可能

Googleフォームでは無料で制限なく利用することができます。
フォーム作成に関するサービスは他にもあるものの、無料版ではほとんどの場合利用できるフォーム数や設問数など機能に制限があります。

 

レスポンシブデザイン採用

Googleフォームではスマホ、タブレットあらゆる端末に最適化するレスポンシブデザインを採用しています。
スマホでQRコードを読み取ってもらってもデザイン崩れが起こらないためユーザビリティが高く、回答率の向上が期待できます。

 

共同編集が可能

ユーザーを追加することで複数人でフォームの管理編集が可能です。内容や作業の進捗を簡単に共有することができます。

 

集計が自動で簡単

Googleフォームに入力された内容は自動的に集計されるため集計の手間が省けます。またGoogleスプレッドシートとの連携も可能で簡単にデータエクスポートが可能です。

 

 


Googleフォームのデメリット


デザインのカスタマイズに限界がある

定められた中で写真を変えたり、色を変えたりすることは可能ですが、自在にデザインを変更することはできません。デザイン性を重視する場合は不向きと言えるでしょう。

 

 


Googleフォームの使い方


1.Googleアカウントにログインし、Googleフォームへアクセスする

Googleフォームを利用するにはGoogleアカウントが必要ですので、アカウントにログインし Googleフォームopen_in_new にアクセスします。 まだGoogleアカウントをお持ちでない方はアカウントを作成する必要があります。

 

2.目的に合ったテンプレートを選択する

パーソナル、仕事、教育にわけられたカテゴリーから、目的に合ったテンプレートを選択します。目的に合ったテンプレートがない場合など、テンプレートを使用しない場合は空白と書かれた「+」をクリックします。
選択した後、フォームのタイトルや説明文など必要な事項を入力します。

 

3.項目の設置と編集

右にある「+」をクリックすると質問項目を増やすことができます。下のゴミ箱アイコンをクリックで項目の削除、ゴミ箱アイコンの左横のアイコンをクリックで項目のコピーが可能です。

 

右上部分のクリックで項目の形式を設定することができます。 項目は記述式、段落、ラジオボタン、チェックボックス、プルダウン、ファイルのアップロード、均等目盛、選択式(グリッド)、チェックボックス、日付、時刻から選択が可能であり、質問や得たい回答に適した形式を選択します。

 

回答のコピーを回答者に送信したり、回答を1 回に制限するなど詳細な設定は「設定」より行います。

 

4.共有(送信)設定する

送信ボタンをクリックすると下のような画面が表示され、フォームの共有(送信)設定が可能です。 メールアイコンで設定した相手にメールでフォームを共有することができます。

また、メールアイコンの横のアイコンをクリックすると共有できるURLが生成され、右端のアイコンをクリックすると埋め込み用のコードが生成されます。

 

 


使えると便利な機能


デザインの設定

右上にあるパレットアイコンから、ヘッダー、テーマの色、背景色、フォントスタイルなどのデザインを変更できます。

 

共同編集

ユーザーを追加することで複数人でフォームの管理編集が可能です。右上にある「︙」3点リーダーをクリックし、共同編集者のメールアドレスを追加します。

 

ランダム表示

Googleフォームでは選択肢の順番が固定化されることによって回答に偏りが出ることを防ぐため、質問をランダムに表示させることができます。 ランダム表示させるには質問の右下にある「︙」3点リーダーをクリックし、

 

「選択肢の順番をシャッフル」をチェックします。

 

自動返信メール

設定タブから回答欄に行き、「メールアドレスを収集する」と「回答のコピーを回答者に送信」をチェックしたうえ、[回答者がリクエストした場合]と[常に表示]のどちらかにチェックを入れて完了です。

 

通知設定

フォームに回答があった場合、通知を受け取ることができ、問い合わせなどに素早く対応することが可能です。 回答をクリックし、右上にある「︙」3点リーダーをクリックし、「新しい回答についてのメール通知を受け取る」をチェックします。

 

 

まとめ

他にもフォーム作成ツールは多くありますが、無料プランの場合フォーム作成数や設定できる質問数に制限があるものが殆どです。
Googleフォームの場合、フォーム作成数も設問数も無制限に使えます。

専門的な知識がなくても直感的に作成することもできるため、無料のフォームツールとしては選択肢の一番と言ってもいいと思います。

 

 

その他のフォーム作成サービスはこちら

 

お気軽にお問い合わせ下さい

ワンストップで様々なツールの作成が可能です